職種 |
介護職(高崎 老健 介護 無資格・未経験OK 車通勤可 託児所有 福利厚生充実) |
注目ポイント |
介護職員養成サポートプログラム始動
正職員として働きながら資格が取れます
資格をお持ちでない方でも正職員として働き(※勤務に制限のない方)、先輩から少しずつケアを習っていきます。年1回開催される美心会の介護職員初任者研修にて資格取得後は、資格手当が支給されます。
また、美心会の研修費助成制度を使って、実務者研修、介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)へとキャリアアップができます。
■詳細はこちらをご覧ください
◆安心して働くことができる充実した設備、清潔で快適な職場環境です!
◆人間関係がよくアットホームな雰囲気でお仕事ができます。
★清潔できれいな設備環境
職員の働きやすさを追求した充実の設備・快適な環境はもとより、大規模災害時にもしっかりとした医療が提供できる施設です。

★充実の福利厚生
永年勤続旅行制度で海外旅行へ(5年毎に表彰)、施設併設のメディカルフィットネス職員特待利用制度、保養施設、託児所設備、ほか、産業医・心理カウンセラー所属の職員健康管理室の設置、産休育休制度、療養費支給制度、人間ドック利用料金支給制度など福利厚生が充実しています。

★人間関係の良さが一番の魅力
新年会、忘年会、新入職員歓迎会といった季節行事をはじめ、職員旅行、納涼祭、ボーリング大会など職員間の親睦を深めるイベントが盛りだくさん。性別、職種、世代を超えたスタッフ間の人間関係の良さが自慢です。

|
給与 |
年収: 284 万円 ~
443 万円
月給: 17.1 万円 ~
20.2 万円
|
賞与 |
年2回 3.5ヶ月分 |
休日 |
休日制度:シフト制(4週8休)
年間休日:123日
|
勤務曜日 |
月曜日/火曜日/水曜日/木曜日/金曜日/土曜日/日曜日/祝日 |
勤務時間 |
【平日】
日勤 8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間)
【土曜】
日勤 8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間)
【日祝】
日勤 8:30~17:30(実働8時間・休憩1時間)
【夜勤】
16:00~9:30(実働14.5時間・休憩3時間)
夜勤は月4~5回。夜勤明けの翌日は必ず休みですので、日勤よりもゆとりのある休日となります。
【時短相談の可否】
不可
【早出】
有
[回数]
月 4 回
[時間]
7:00~16:00(実働8時間・休憩1時間)
【遅出】
有
[回数]
月 4 回
[時間]
11:00~20:00(実働8時間・休憩1時間)
|
残業 |
有
手当:法人規定により別途支給
平均残業時間:月5時間程度
|
託児所 |
有
対象年齢:6歳まで
夜間保育:無
|
募集背景 |
介護職体制充実のための増員 |
業務内容 |
<介護老人保健施設、有料老人ホーム、訪問介護の介護全般をお任せします>
高齢者が在宅復帰に向けてリハビリテーションに取り組む介護老人保健施設 老健くろさわ、高齢者が安心て生涯を過ごすことができる有料老人ホーム カーサ・デ・ヴェルデ黒沢、在宅で過ごす高齢者をサポートする ヘルパーステーションくろさわ、にて高齢者の日常生活を支えるお仕事です。
《具体的な内容》
■食事・入浴・排泄のサポート
■口腔ケア
■移動時のサポート
■コミュニケーションのサポート
※毎日のケア内容はケアプランに基づいて提供されます。
※外出やレクリエーションなども積極的に取り組んでいます。 |
募集要件 |
必要経験・スキル:<未経験・第二新卒・社会人未経験、歓迎!>
★資格ナシでOK!入職後に法人負担で取得することができます。
★これまでの職種・業種経験は一切問いません。ブランクのある方などもぜひご応募ください。
※介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)資格をお持ちの方で実務経験のない方も、業務ができるようになるまで先輩職員が丁寧にサポートします。
保有資格:
不問(無資格可)
卒業区分:新卒 、 既卒
未経験:可
人物像:ご利用者さまに明るく接することできる方。専門性を高めたい方
|
入職時期 |
応相談 |
契約期間 |
無
|
試用期間 |
有
3ヶ月
|
勤務日数 |
シフト制(4週8休) |
夜勤・当直 |
有
回数:
月 4 回
手当:夜勤:10,000円
体制:老健:看護師1名+介護職4名、有老:看護師1名+介護職3名
|
オンコール |
無 |
休暇 |
夏期休暇:5日(リフレッシュ休業)
年末年始:12月31日~1月3日(病院担当者を除く)
有給休暇:入職3ヶ月後に10日付与、最大20日付与
その他の休暇:6月第2土曜日、永年勤続休暇(10年勤務 7日)、慶弔休、育児休暇、介護休暇
★年間休日113~115日
★夜勤明けの翌日は必ず休みにしています。
★有休が取りやすい雰囲気ですので、スタッフは有効利用しています。
|
給与 |
年収: 284 万円 ~
443 万円
年収詳細:※年収例は介護職員初任者研修修了者の場合
夜勤月4回分含む+残業代別途
月給: 17.1 万円 ~
20.2 万円
月給詳細:※月収例は正職員(無資格、夜勤なし)~介護職員初任者研修修了者(夜勤4回)の場合
夜勤月4回分含む+残業代別途
諸手当:昼食手当5,000円、処遇改善手当20,000円、資格手当(月3000円~10,000円※資格取得後)、精勤手当10,000円、住宅手当(※通勤施設から2km未満の賃貸住宅に居住し、かつ世帯主である正職員)10,000円、家族手当(配偶者…12,000円、子供…4,200円)、時間外手当
通勤手当:有 上限24,400円
車通勤:
可
駐車場代:無料駐車場あり
|
賞与 |
年2回 3.5ヶ月分 |
昇給制度 |
有
|
退職金制度 |
有
|
社会保険 |
有
健康保険(全国健康保険協会)、厚生年金、雇用保険、労災
|
定年制 |
有
|
再雇用 |
有
|
異動 |
有
|
職場環境 |
年齢層:20代~50代
患者/利用者層:老健…主に要介護1以上の在宅復帰を目指してリハビリが必要な方
有老…自律から要介護5までの医療依存度の低い方
管理職について
経験:老健…女性 年齢50代
有老…男性 年齢40代
|
人材育成 |
内部研修(回数):
有 11 /年
外部研修(学会/セミナー等):
有
出張扱い
費用補助:有 年間2万円までの研修費用助成金支給制度あり
中途入職者研修:有
年間カリキュラムあり
資格取得支援:有
年間2万円までの研修費用助成金支給制度あり
実習受け入れ:有
認定看護師(資格取得支援):
有
認定看護師(在職有無):
有
専門看護師(資格取得支援):
有
専門看護師(在職有無):
有
|
福利厚生 |
【住宅補助】
有
[自己負担額または補助金額]
勤務地から半径2km未満の賃貸住宅に住む世帯主に対して10,000円/月支給
【子育て・ワークライフバランス配慮】
育児休業取得率90%以上。
時短勤務可
【産休・育休復帰率】
90 %
【有給取得率】
60 %
|
応募方法 |
職場見学も随時受付。お気軽にお問い合わせください。 |
選考方法 |
面接→職場体験⇒内定⇒決定(2週間~1ヶ月程度) |
採用担当連絡先 |
TEL:027-350-1211(直通)
メールアドレス:saiyo@bishinkai.or.jp
担当者名:総務部 課長 上野 哲哉
|
交通アクセス |
〒370-1203
群馬県 高崎市 矢中町187
【公共交通機関でお越しの方】
病院からの無料送迎バスや、高崎市循環バス「ぐるりんバス」、玉村町乗合タクシー「たまりん」高崎直行便をご利用ください。
【お車でお越しの方】
高崎駅東口より、車で約10分。競馬場通りを東に進み、矢中小学校の向かいです。
地図を見る
|